旨味たっぷり♪きのこの炊き込みご飯。隠し味は中華スープの素!【料理レシピ】

きのこの炊き込みご飯 おうちごはん
記事内に商品プロモーションを含みます

きのこの炊き込みご飯のレシピを紹介します。

中華スープの素を使っていますが、和風味の炊き込みご飯です。

材料(4人分)

  • 米……2合
  • きのこ類……100g
  • にんじん……40g
  • 油揚げ……1枚
  • 塩……少々
  • 油……少々

A

  • しょうゆ……大さじ2
  • みりん……大さじ2
  • 酒……大さじ2
  • 中華スープの素(粉末)……小さじ1

きのこ類は何でもいいです。今回はぶなしめじと舞茸を半々くらいで使っています(その2種類が冷凍庫に余っていたので)。

にんじんの分量はだいたいです。大きめのにんじんを1/3程度使用しました。

は、岩塩の方が塩味が強すぎず、マイルドです。私は岩塩を使っています。なければほかの塩でも大丈夫です。

中華スープの素は粉末タイプのシャンタンを使っています。ペーストのシャンタンを使う場合は、分量を1/2(小さじ1/2)にしてください。

りとみ
りとみ

きのこの炊き込みご飯に限らず、和風の炊き込みご飯を作るときの調味料の比率は、ほぼ、毎回同じにしています。お米なら、しようゆとみりん、酒は各大さじ中華スープの素は小さじ1.5です。

中華スープの素ではなく、和風だしを使うときもあります。

作り方

①にんじんは千切りに、油揚げは油抜きをして食べやすい大きさに切る。

②きのこ類は石づきを取りほぐす、または食べやすい大きさに切る。

③②を少量の油でコーティングするように和え、岩塩(またはその他の塩)を振り、トースターなどで軽く焼く。

トースターで焼いた舞茸
りとみ
りとみ

炊きあがったときにきのこが水っぽくなるのがあまり好きではないので、水分を飛ばすためにあらかじめ焼いています。焼いた方が、旨味が増す気がします。

油を使うのは、炊き込みご飯にコクが出るのと、きのこのビタミンD が吸収されやすくなるからです。

フライパンで焼く方法はサクサクパン粉が美味しい♪きのことじゃがいものゆで卵のせの記事に載せてあります。

④お米を研いで炊飯ジャーに入れ、Aも入れます。水を2合の線まで入れて軽く混ぜます。

りとみ
りとみ

中華スープの素は溶け残るけど、気にしなくて大丈夫。

炊飯中に温度が上がれば溶けるから。

お米を研いでから調味料を入れるまでに時間が空く場合は、お米をザルに上げておいてね。

調味料を入れる前にお米に水が浸水しちゃうと、味が入りにくくなるから。

⑤④の上に具材をのせ、「炊き込み」メニューを選択して炊飯します。

りとみ
りとみ

④で調味料を入れた後に20~30分くらい置いてから、普通炊きで炊飯してもいいよ。

~出来上がり~

りとみ
りとみ

今回は2合で紹介しましたが、我が家では子供たちがたくさんおかわりするので、3合がちょうどいいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました