光合成をする植物。自分で養分を作れるのに、肥料が必要なのはなぜ?

光合成のイラスト 菜園
記事内に商品プロモーションを含みます

ミニトマトの丈がだいぶ伸びてきたので、今日は支柱を立てて、追肥もします。

ところで、植物って光合成をして自分で養分を作るのに、どうして肥料が必要なんだろう?って思ったことありませんか?

私は小学生の頃、不思議に思っていました。

植物に肥料が必要な理由を、後半で説明します(๑•ᴗ•๑)

支えが必要

左のミニトマトは傾いてきています。

これ以上伸びたら倒れそうですね。

支えなしでは立っていられない。

「ワシはなぁ、年を取ってなぁ。」

亡くなった祖父の口癖と、祖父が杖をついて歩く姿を思い出してしまいます。

ミニトマトはまだ年を取ってはいませんが、どうやら支えが必要なようです。

ダイソーの支柱を立てる

だいぶ前にダイソーで買った支柱を使います。

連結式で、ミニトマトの丈が伸びたら継ぎ足すことが出来ます。

支柱を30cmくらいの深さまで差し込み、茎と支柱とを結んで誘引します。

根を傷めないように、支柱は苗から10cmくらい離して立てるようですが、5cmくらいの所へ立ててしまいました…(人д`o)ゴメンネ

誘引には結束バンドを使いました。

バジルは相変わらず、虫たちにおいしく食べられています。

有機養分と無機養分

追肥には、こちらの液肥を水で薄めて使います。

冒頭でお話した通り、私は小学生のころ、「植物は光合成をして自分で栄養を作れるのに、どうして肥料をあげるんだろう??」と不思議に思っていました。

光と水と二酸化炭素があればいいのでは?と。

植物は、根から無機養分を吸い上げて光合成で有機養分を作っているのです。

小学校でもそう習ったのかもしれないけれど、ちゃんと理解したのは、中学生か、高校生になってからでした。

根から養分を吸い上げて成長しているわけだから、何もしなければ、土の中の養分はいずれ枯渇してしまいます。

森の中ならば落ち葉が分解されて栄養になりますが、ここは森ではないので、定期的な追肥が必要です。

冷蔵庫や食糧庫の中の食べ物が減っていくのと同じかな?

時々買い物に行って補充してあげないと、冷蔵庫や食糧庫の中は空っぽになってしまいますよね。

我が家の場合は、お菓子の補充のほうが重要かも!(笑)

さてさて、野菜たち、ごはんですよ~。

今日のポイント

  • 植物は、有機養分と無機養分の両方が必要。
  • 有機養分は光合成で作られる。
  • 無機養分は根から吸い上げる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました