忙しい朝もアイラップを使って簡単☆時短料理!

アイラップとアイラップを使って作った料理の写真 おうちごはん
記事内に商品プロモーションを含みます

何事も、できるだけ手抜きをしたい私。

料理も、できるだけ短い時間で済ませたい!

この記事では、そんな私の時短調理アイテムの1つ「アイラップ」と、「アイラップ」を使った調理例を紹介します。

アイラップとは

ホームセンターでもスーパーでもドラッグストアでも、手軽に手に入るアイラップ。

アイラップのパッケージ前面

パッケージにも書かれている通り、「袋のラップ」です。

25cm×35cm、60枚入りで、140円くらいで買ってます。

マチが4cmあるのでたっぷり入ります。

アイラップのパッケージ裏面

冷凍、湯煎、レンチンでも使えます。

私は主に、レンチンで野菜に早く火を通すために使っています。

アイラップのパッケージ底面

「可燃性で有毒ガスを発生しません。」と記載があるので、環境への罪悪感を感じることなく、安心して使えます(๑•ᴗ•๑)

アイラップ使用の注意点

  • オーブンでの使用は×。
  • 120℃以上は×。
  • 密封しない。
  • 電子レンジで使用する場合は耐熱皿にのせる。
  • 耐冷温度→-30℃
  • 火や高熱のそばに置かない。

アイラップを使った調理例

アイラップを使った調理例を紹介します。

ある日の朝食「卵と玉ねぎのスープ」です。

材料(4人分)

  • 卵…MSサイズ2個
  • 玉ねぎ…1/2個
  • 顆粒コンソメ…大さじ1と1/3
  • 水…600ml

作り方

①玉ねぎを薄切りにする。

②アイラップの口を広げて耐熱容器に、セットし、その中に①の玉ねぎを入れる。

③アイラップをふんわりとさせて口を軽く閉じ(密閉は×)、電子レンジ600Wで2分加熱。

加熱後、袋がふくらんでいるうちは蒸気が熱いので、しぼむまで待つ。

りとみ
りとみ

しぼむのを待つのは、やけど防止と、余熱で火を通すため。

早く使いたくてしぼむ前に開ける場合は、熱い蒸気に触れないように注意してね。

④玉ねぎを電子レンジで加熱している間に、鍋に水とコンソメを入れて火にかける。

⑤③の袋がしぼんで粗熱が取れたら、玉ねぎを鍋に入れる。

⑥溶き卵を鍋に回し入れて、出来上がり。

※茹でてほぐした鶏ささみ肉(前日の夕飯の残り)も入れています。

アイラップは時短調理に最適!

少量のパセリを散らしました。

ここまで5分強。

忙しくて時間がない朝でも、あっという間に野菜に火が通るので便利ですよ。

アイラップを使ったその他の調理例はこちら↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました