ベランダや軒下に細長いフン。わが家のシャッターボックスからアブラコウモリを追い出した方法。

家と3匹のコウモリのイラスト 役に立つモノ・コト
記事内に商品プロモーションを含みます

コウモリのフンに悩まされてはいませんか?

片づけにそこそこ時間を取られるから、うんざりしちゃいますよね。

私は、5年前に今の中古住宅に引っ越してきてから、毎年のようにコウモリのフンに悩まされていました。

春から秋にかけて、シャッターボックスの下の窓枠に、毎日のようにたくさんのフンが落ちていました。

それが、今年は8月になっても、フンが落ちていないのです。

棲みついていたアブラコウモリが、出ていってくれたようです。

また別のコウモリが来る可能性もありますが、とりあえずは追い出し成功したようなので、わが家でコウモリを追い出した方法を紹介します。

コウモリを追い出した方法

我が家でコウモリを追い出すのに使ったのはこれ!

スーパーコウモリジェット コウモリ忌避スプレーです。

ほかに、置くタイプの忌避剤や、超音波で追い出す道具もありますが、わが家はスプレー一択です。

シャッターボックスの中に噴射する場合は、細長いノズルのほうが使いやすいです。

もともと付いているスプレーボタンを、付属の細長いノズルに付け替えて使いました。

コウモリ忌避スプレーのスプレーボタン
コウモリ忌避スプレーのノズル

コウモリ忌避スプレー(イカリ消毒)の特徴

  • 強力なハッカ臭
  • 効果の持続時間は約3~6時間

臭いはかなり強力です!

忌避スプレー使用時の注意事項

スプレー本体に記載の注意事項↓↓

  • 屋根裏等で使用(室内では使用しない)
  • 保護マスク・手袋・保護眼鏡を着用して使用すること(目や粘膜への刺激あり)
  • 臭いが大変強いため、使用場所の周囲でも長時間臭いが残ることがあります。
  • 火気を避け(引火の危険性あり)、使用後もしばらく火気を使用しない。

私は面倒くさくて、マスクや保護眼鏡はしなかったので、多少、目には刺激を感じました。

シャッターボックスは高い位置にあるので、スプレーしたときに、液が自分のところに垂れてこないように気を付けました。

目には絶対に入らないように気を付けてください。絶っっっ対に痛いです。

万一目に入ってしまった時は、大量の水で洗い流してくださいね。

注意書き通りに、保護眼鏡をするのが一番ですが。

コウモリを追い出す際の注意

コウモリは、鳥獣保護管理法で保護されています。

殺傷はもちろんのこと、捕獲するのも厳禁です。

家に棲みついたコウモリを捕まえたり、傷つけたりしないように気をつけましょう。

コウモリは鳥獣保護管理法で保護されている。

また、時期によっては、あの手この手を使ったところで出て行ってはくれないので、適切な時期を選びましょう。

追い出すのが難しいのは、子育ての時期と、冬眠の時期(目安)です。

<アブラコウモリの出産・子育て>

7月頃に出産。子供は1か月くらいで飛べるようになる。

<アブラコウモリの冬眠>

11月~3月。

コウモリの子育ての時期に親コウモリが出て行ってしまうと、残された子コウモリが餓死してしまいます。この時期に追い出すのは避けましょう。

わが家では、9月後半~10月の日没後に、シャッターボックスの中にスプレーをしました。

何度か戻ってきてしまいましたが、最終的には出て行ってくれたみたいですね。

出ていったコウモリが戻ってこないように、スキマがあるところを金網などで塞ぐと良いようですよ。


以上、わが家のシャッターボックスからコウモリを追い出した方法を紹介しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました