猛暑下のミニトマトとハモグリバエの駆除。やさお酢は効果があったのか?高温の影響は?

食害されたミニトマトの葉 菜園
記事内に商品プロモーションを含みます

ハモグリバエの幼虫の食害が始まってから、1か月以上が経ちました。

強い農薬を避け、やさお酢で対処してきましたが、効果はあったのでしょうか?

やさお酢は効かなかった

結論から申しますと、やさお酢は、ハモグリバエの幼虫には効きませんでした。

2日おきにスプレーを散布していましたが、食害は止まりませんでした。

そもそも、ハモグリバエ対策用のスプレーではないので、仕方ないのですが。

8月2日のミニトマトの葉の様子です↓↓

写真の葉以外にも、全体的に食害は広がっています。

こちらは約半月前、7月15日の写真です↓↓

7月15日のミニトマトの葉

半月前と比べると、食害が進行してはいますが、それによって葉が枯れ落ちてしまうということは、今のところはありません。

猛暑の影響

ハモグリバエよりも、高温のほうが問題です。

連日、最高気温38℃~39℃の猛暑が続いていました。

トマトやミニトマトが暑さに強いとは言え、暑すぎるのはダメなようです。

写真の左が南側で、左の方が日の光が当たっている時間が長く、日の当たり方も強いです。

写真左側のミニトマトの方が葉が枯れている部分が多いのは、暑さのせいなんじゃないかなぁと思います。

初収穫した7月上旬と比べると、実の色づき方もゆっくりです。なかなか食べごろの色になりません。

そして、花が咲いた後も、実がつかなくなりました。

今後一週間は、気温が多少は落ち着くようですが、8月中旬から下旬にかけてはどうなるのでしょうか。

色づかないまま枯れていくのではないかと心配です。

まとめ

  • やさお酢はハモグリバエの幼虫には効かない(少なくとも我が家では)。
  • ハモグリバエの幼虫に食害されても、すぐに枯れてしまうわけではない。
  • ミニトマトは暑さに強いが、暑すぎるのには弱い。
    • 葉が枯れる
    • 実がつかない
    • 色もつきにくい

気温が落ち着いたらミニトマトは回復するのか??

観察を続けます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました